今日から5日間、船で3時間かけてクロアチアのコーナッティ諸島国立公園で16世紀の集落跡の発掘調査に行ってきます。
私もコーナッティ諸島に行くのは3度目。電気がないどころか、携帯電話の電波も届かないほどの人里離れた島々です。
下の写真は2012年に初めてコーナッティ諸島を訪れた時の写真です。
この美しい島々で発掘調査をしてきます。
携帯電話の電波もインターネットのない場所なので、ブログの更新もEメールのチェックもできません。あしからず。
.
.
.
5〜6日間はブログの更新もできないので、代わりとにとはいえないですが、改めてブログと併設されている私の水中考古学のウェブサイトについて紹介させてください。
私が今年に入ってから始めた水中考古学の紹介サイト「Hi-Story of the Seven Seas: 水中考古学者と7つの海の物語」では私の日記がわりのブログの他に、私が博士号を取得した分野の「船の考古学」についてや、私が実際にこれまで参加してきた水中考古学の「発掘プロジェクト」の紹介をさせていただいています。
.
.
.
.
.
もともとは私が色々な国の研究機関で働くようになった2年前からの生活スタイルに興味を持ってくれた友人たちにせかされて始めたブログですが、現在ではより多くの人に水中考古学の面白さとその様子を詳しく知ってもらいと思いウェブサイトにも力を入れるようになりました。「船の考古学」や「研究」の部分などがまだまだ未完成ですが、できるだけ多くの人にこのウェブサイトをキッカケにして、水中考古学を理解し一緒に楽しんでもらいと願っています。もし皆様の周りに歴史学や考古学、海や船、旅行や食べ物に興味のある友人がいらっしゃったらウェブサイトの宣伝拡散をよろしくお願いします。
それでは行ってきます。