南蛮屏風の隠された真実

こちらは私が修士論文として2012年に執筆した、「南蛮屏風」に描かれた「南蛮船」に関する考察です。

16世紀後半から17世紀にかけて日本中の絵師たちによって制作された「南蛮屏風」(南蛮人渡来図屏風)。その主役として描かれていた「南蛮船」とは実際はどのような「船」だったのか?調査を進めるうちに現れる矛盾点。そして深まっていく謎。そして明らかになったのは16世紀後半の混沌とした世界情勢の中でヨーロッパと日本を繋いだ一大イベントが、この南蛮屏風誕生のきっかけになったという事実でした。

是非英語が読める方は週末にでもこちらをご覧ください。読みやすい英語で書かれています。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close